会社案内

会社概要

社名 理工図書株式会社
所在地 東京都千代田区一番町27-2
創業 1899年(明治32年)1月15日
会社設立 1919年(大正8年)10月25日
鉄道時報局の名で創業し、「鉄道時報」を創刊。
昭和19年企業整備令により現JTBに時刻表の権利を譲渡する。
社名を「株式会社鉄道時報局」を「理工図書株式会社」に改組。
資本金 1,000万円
決算 2月
代表取締役 柴山斐呂子
事業内容 出版事業
建築、土木、家政学の大学教科書
土木建築専門書
月刊誌「土木技術 Civil Engineering for life」
(創刊大正11年)
不動産賃貸

社是

温故知新

経営理念

出版を通して人類、社会の進歩、発展に貢献する。

全社員とその家族の物心両面の幸福を追求する。

会社沿革 -理工図書の歴史-

創業者「木下立安」は慶応2年11月1日、和歌山県伊都郡に生まれた。

慶応義塾大学を卒業後、北海道炭鉱鉄道に入社し、手宮所長などを歴任した。後に福沢諭吉の創刊した「時事新報」の主任を経て、紀和鉄道支配人に就任する。

1898年(明治31年)7月に大阪で創立された鉄道協会では、機関誌を発行するほか「鉄道思想の普及発達を図り、時事の事項を詳悉」鉄道関係者に広める旬報、週報の必要性を協議していた。

1899年(明治32年)1月15日、木下立安は、この要望を受け、大阪市北区若松町十五番屋敷の鉄道協会内に“鉄道時報局”を設置し「鉄道時報」を創刊した。これが後日、出版業に進出したきっかけとなり、2019年には創業120年を迎える元となった。

1899年9月、鉄道協会と帝国鉄道協会が合併し、事務所を東京に移したのに伴い、鉄道時報局も東京に移す。

1900年(明治34年)7月、東京市京橋区采女町17番地(現在の銀座歌舞伎座正面)に社屋を新築移転した。
この年、木下立安著「帝国鉄道要鑑」「月刊最新時間表」「月刊旅行案内」を創刊
木下武之助編(木下立安の実弟)「鉄道・道路 曲線測量表 附布設法」
これは改訂増補を重ねながら「木下曲線表」と呼び親しまれ、今日我が国の工学書の五指に入るロングセラーとなっている。

1902年(明治35年)~1912年(明治45年)、「鉄道懐中日記」「英国鉄道の実相」「特別任用鉄道員必携」「日本の鉄道論」他多数
時刻表 鉄道新聞 書籍の発行等、順調に業績を伸ばしてきた。

1919年(大正8年)11月11日、株式会社鉄道時報局に改組。資本金15万円。

1922年(大正11年)5月15日、鉄道時報局内に「シビル社」を設立し、月刊土木建築雑誌「CIVIL ENGARCHITECTURE」を創刊した。主幹は木下武之助、編集方針は「土木界を縦横に貫くことをモットーとする」である。

1923年(大正12年)9月1日、関東大震災により社屋も鉄道時報をはじめ全ての刊行物が消失した。

1924年(大正13年)1月には、本社を東京市神田区鍋町アーチ第三号に移すと共に、いち早く、震災のニュースを大々的に報じた。これらの記事は後年の土木建築の貴重な資料となった。

1925年(大正14年)鉄道時報局内に「鉄道学会」を設立した。会長は岡野昇氏 副会長は十合信二氏(後の国鉄総裁)同学会は、鉄道業務講座、鉄道普通学講座などを発行し、鉄道マン、鉄道技術者の育成に努めた。後年「技術は鉄道から」といわれる出発点ともなった。

1926年(大正15年)12月「世界橋梁写真集」を予約出版する。

1944年(昭和19年)国策“企業整備令”により、全国3000余りの出版社中2000社を整理。「工学技術社」「鉄道技術社」を買収し「株式会社鉄道時報局」を「理工図書株式会社」に改組。
同年時刻表の発行権も、国策“企業整備令”により、(財)東亜交通社(現・JTB)に譲渡させられることになった。

1947年(昭和22年)6月、柴山當夫、理工図書株式会社代表取締役に就任。
この年12月「工学書協会」が設立され、当社もこれに参加する。

1952年(昭和27年)11月、建築総合雑誌、月刊「建築界」を創刊。

1953年(昭和28年)6月8日、創業者であり、明治、大正、昭和の激動の時代、会社を守り育ててきた木下立安が逝去(享年88歳)

1957年(昭和32年)高価な技術書を文庫化することにより、学生や、初級技術社が学び易くするために「理工文庫」を企画。第一号として瀬古新助著「ウエルポイント工法」を出版。理工文庫の山内豊聡著「土質力学」角江登著「土木職員採用試験土木重要用語の解説」など、現在まで発行され続けている。
この年10月2日、代表取締役社長柴山當夫の実父、木下武之助(創業者立安の弟)逝去(享年82歳)

1977年(昭和52年)3月、東京都千代田区富士見1丁目8番19号に、地下1階、地上5階建ての本社ビルを新築移転する。

1981年(昭和56年)5月、柴山和夫、代表取締役社長に就任。

同年8月18日戦後の動乱期を見事な舵さばきで乗り切った中興の祖 柴山當夫逝去(享年78歳)

1999年(平成11年)10月2日、帝国ホテルにて創業100周年祝賀会。

2004年(平成16年)7月29日、4代目社長 柴山和夫逝去(享年69歳)

2005年(平成17年)5月、柴山斐呂子代表取締役社長就任。
同年12月 千代田区一番町27-2に移転(富士見地区の地域開発で)

2009年(平成21年)10月16日、ニューオータニにて“創業110年感謝の会“を催す。

2011年(平成23年)4月より建築、土木以外に「栄養管理と生命科学シリーズ」全15巻の発行開始。

2013年(平成25年)半年かけて、当社ビルの耐震補強と外装、外構の工事実施。

2014年(平成26年)2月、第100期決算迎える。
「コメディカル専門基礎科目シリーズ」全13巻発行開始。